YSLによる『環境美化パトロール(2月度)』を実施いたしました!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
朝晩の冷え込みは残りますが、日中は暖かくすっかり春らしい日々となってきました。
山佐現場環境女性パトロール隊(YSL)は男性がメインである建築・土木現場を「労働環境」「SDGs」の観点で、毎月1回「女性社員目線での環境美化パトロール」を実施しています。今回は、昨年7月に着工した門田(智)さんの「油津・夏井道路板川内地区(第1工区)外改良工事」の現場です。昨年10月のパトロールから2回目の環境美化パトロールになりました

安全掲示板確認(労務監査と同行)
- 事務所内環境
- 事務所内環境(労務監査と同行)
- 事務所内確認
- トイレチェック(綺麗な環境です。)
- 外観確認:日頃の手入れがされています。
- 深層混合処理工法(ICT施工)
- 作業状況の説明中(労務監査と同行)
- 現場状況確認
- 現場状況確認
事務所内・休憩所等は綺麗な環境で保たれています。少し改善箇所はアドバイスさせて頂きましたが、環境美化に対する取組(整理・整頓・清掃の3Sを維持)はきっとされていました。現場は終盤の地盤改良工になっており、作業を近くで見学させていただき、なかなか出来ない経験でした。これから改良機の解体等が始まるとのことで、現場までの道が狭く、他社の出入りもあると思いますので気をつけてください。