地域の方々の安全・安心に直結したインフラ整備を
私たち土木部は、地域発展への貢献を目指す、元気ある技術者集団です。 公共工事を主体で、大隅半島を中心に道路・港湾・砂防工事等を行っています。 安全・品質・工程・原価管理を常に意識し、工事を進めており、中でも一番注意をしている点は、安全管理です。どの現場でも安全第一で仕事をするよう、現場に携わるすべての人に、朝礼時・現場巡視時・安全訓練時・社内パトロール時等、常に指導して安全意識の向上に努め、施工を行っています。
地域の方々から信頼される企業を目指し、日々精進して参ります。
最近の投稿
- 2025年3月31日土木部門道路工事鹿児島220号古里地区(第11工区)改良その他工事
- 2025年3月28日土木部門農林・農村整備令和6年度 森林管理道開設事業 万九郎中央線2工区(農山漁村地域整備交付金)
- 2025年3月28日土木部門農林・農村整備経営体育成基盤整備事業 第三新富地区5-1工区
- 2025年3月26日土木部門農林・農村整備令和5年度笠野原国営施設機能保全事業B幹線水路(下高隈工区)改修工事
- 2025年3月25日土木部門道路工事道路補修(交付金)(橋梁・耐震)工事(第一有明橋R5-1工区)
- 2025年3月21日港湾工事土木部門東風泊漁港泊地浚渫工事
- 2025年3月17日土木部門港湾工事高山地区石油貯蔵施設周辺地域整備工事
- 2025年3月15日SDGs地域貢献活動管理部門会社周辺道路清掃・美化作業ボランティア(2025年3月度)を実施しました。
- 2025年3月14日SDGs土木部門地域貢献活動建築部門管理部門ボランティア活動(肝属郡肝付町野崎地区)を行いました。
- 2025年2月18日地域貢献活動管理部門SDGs会社(肝付町)周辺道路清掃・美化作業ボランティアを実施しました。